久しぶり感タプーリ
2002年12月16日はい、昨日は睡眠のために
日記めちゃ手抜きしました、ハイ(汗)
ソネットタウンって、Javascript
使用してるんですけど
当然、アイテム数制限 50個とあるとはいえ
30個越した頃にはお部屋がかなり重くなります
一部屋にひとつついてる メッセージウインドウも
なかなか開かなくなります
そしてうちには 7つのお部屋があって・・・
7回ログインして・・・
クリスマスアイテム、配布してたりするんですが
放置して時間稼ぐか
いったんお部屋出る動作をして戻らないと
アイテム届かないんですよ
そしてメッセしてくれたお友達にレス
不要と思ったアイテムは捨てますが
気に入ったアイテムは、似合いそうなお部屋に配送
人気アイテム、もしくは人気になりそうな新アイテムの場合
交換部屋に配送
そんなこんなで
おいらの場合 タウンのログインには
30分〜1時間かかるのでございます
アイテムリサイクルショップとかやってる人には
10・20って驚異的な数の
お部屋所持されてる方がいるとか・・・
そうなったら全アイテムにコメントなんかつけて
日記書いてられませんわな(笑)
ま、そんなこと言いつつも
頑張ってアイテム日記いきましょ
D1:猫
グレーです
何回目の配布なのかな?
あんまり見かけないかも
でもうちには既にいたりしますが(汗
D2:椅子(白)
もう椅子はいいんだけど・・・
この部屋、最近椅子しか届いてないような気が・・・(いやん)
R1:応接SET(豹柄)
いらないアイテムランキング 上位に食い込むこと
間違い無しです(笑)
R2:丸ラグ
黄色で、中心がピンクのグラデーション
結構人気だったよね、これ
今まで、うちにも届いてますが
全部交換に出してます
そして今回も・・・
H:飛行機のおもちゃ
カスタマイズ変更してからというもの
おもちゃが結構届くようになったんですが
ひとつも欲しくないと思う罠(激)
P1:皿?
まあ、イラナイから捨てちゃうんだけど(笑)
P2:階段
今回のは下へ降りるほうの階段
もう持ってるけどね(苦笑)
_______________________
本日のお気にマンガ
『妹』
なんだか、昼メロ路線の・・・
不幸な主人公とそれをいじる脇役 みたいな
主婦の方々が好きそうな(思い込みで失礼)
でも青年誌連載で読者サービスあり(笑)
間違っても 妹『選手権』のほうじゃないので
ヲタのためのヲタによるヲタのマンガじゃありません(笑)
日記めちゃ手抜きしました、ハイ(汗)
ソネットタウンって、Javascript
使用してるんですけど
当然、アイテム数制限 50個とあるとはいえ
30個越した頃にはお部屋がかなり重くなります
一部屋にひとつついてる メッセージウインドウも
なかなか開かなくなります
そしてうちには 7つのお部屋があって・・・
7回ログインして・・・
クリスマスアイテム、配布してたりするんですが
放置して時間稼ぐか
いったんお部屋出る動作をして戻らないと
アイテム届かないんですよ
そしてメッセしてくれたお友達にレス
不要と思ったアイテムは捨てますが
気に入ったアイテムは、似合いそうなお部屋に配送
人気アイテム、もしくは人気になりそうな新アイテムの場合
交換部屋に配送
そんなこんなで
おいらの場合 タウンのログインには
30分〜1時間かかるのでございます
アイテムリサイクルショップとかやってる人には
10・20って驚異的な数の
お部屋所持されてる方がいるとか・・・
そうなったら全アイテムにコメントなんかつけて
日記書いてられませんわな(笑)
ま、そんなこと言いつつも
頑張ってアイテム日記いきましょ
D1:猫
グレーです
何回目の配布なのかな?
あんまり見かけないかも
でもうちには既にいたりしますが(汗
D2:椅子(白)
もう椅子はいいんだけど・・・
この部屋、最近椅子しか届いてないような気が・・・(いやん)
R1:応接SET(豹柄)
いらないアイテムランキング 上位に食い込むこと
間違い無しです(笑)
R2:丸ラグ
黄色で、中心がピンクのグラデーション
結構人気だったよね、これ
今まで、うちにも届いてますが
全部交換に出してます
そして今回も・・・
H:飛行機のおもちゃ
カスタマイズ変更してからというもの
おもちゃが結構届くようになったんですが
ひとつも欲しくないと思う罠(激)
P1:皿?
まあ、イラナイから捨てちゃうんだけど(笑)
P2:階段
今回のは下へ降りるほうの階段
もう持ってるけどね(苦笑)
_______________________
本日のお気にマンガ
『妹』
なんだか、昼メロ路線の・・・
不幸な主人公とそれをいじる脇役 みたいな
主婦の方々が好きそうな(思い込みで失礼)
でも青年誌連載で読者サービスあり(笑)
間違っても 妹『選手権』のほうじゃないので
ヲタのためのヲタによるヲタのマンガじゃありません(笑)
コメント